logo
worker with childcircle
オフィスに行かなくても、
オフィスで仕事ができる。
オフィスで
仕事ができる。
テレワークを簡単にする、
リモートデスクトップツールVnode
月々1,430円でリモートデスクトップが、1ヶ月無料で使えます!
機能制限なし、有料プランと全く同じVnodeをお試しください。
最近では珍しくなくなった、
「テレワーク」
「自分の職場には関係ないな…」と
あきらめながらも、
こんなふうに思ったことは
ありませんか?
今日も遅くまでオフィスで残業。
家で残った仕事を処理できたら、家族と
の時間を増やせるのに…
overtime working
怪我や病気で出社が難しくなった。
社外でパソコンが使えれば、仕事をとめなくて済むのに…
disease
親の介護で、実家に帰ることになった。
休職せずに実家から仕事を続けられたらいいのに…
nursing
締切ギリギリな時に限って子供が発熱。
家で面倒を見ながら少しでも仕事が進められたらいいのに…
childcare
明日は台風の予報。
家から仕事すると決められれば、無理に出社しなくていいのに…
weather trouble
は、
そんなあなたの願いを
実現します。
Vnodeとは?
遠隔地のパソコン利用を可能にする、
誰でも使えるリモートデスクトップサービスです。
architecture
※リモートデスクトップの詳しい説明はこちら>「リモートデスクトップは何ができるの?」
Vnodeを使うと、こんな場合でも
遠隔地からのパソコン利用が可能になります
  • セキュリティ上、PCやファイル・データの外部への持ち出しが禁止されている
  • デスクトップを利用しているため、持ち帰りができない
  • 社内LANでしかアクセスできないシステムやソフトがある
Vnodeなら、簡単に、
安心して使える!
難しい設定や、
機器が必要なのでは?
ブラウザから簡単操作
easy acess from browser
高い周辺機器も、難しいネットワークの設定も一切いりません! ブラウザが入っているPCやタブレットで、どこからでもアクセスできます。
セキュリティに厳しい
うちの会社でも使える?
徹底したセキュリティ
security
さまざまなリスクを考慮して、安心して使えるよう開発。 通信は日本国内で完結し、海外に出ることはありません。

※リモートデスクトップを安全に使うにはこちらの記事をご確認ください
リモートデスクトップ利用時にはここを気をつけよう!
使い方すぐわかるかな?
英語が多いのでは…
日本で開発&サポート
develop in Japan
Vnodeは、日本人が開発したツールです。
画面表記、入力、マニュアル、サポート、全て日本語で対応。
ブラウザで使う…ってどんなイメージ?
無料でお試しいただけます!
今日から使えます!
Vnodeの始め方
STEP 01
download app
ユーザー登録をして、
アプリをダウンロード
STEP 02
install app
アプリを社内のPC
(被接続側)にインストール
STEP 03
regist
アプリの管理画面で、
そのPCを登録
わずかクリック、20秒で接続
Vnodeの使い方
STEP 01
login control panel
社外(自宅・個人)のPCや
タブレットのブラウザで、
管理画面にログイン
STEP 02
connect to remote pc
接続先の社内PC名を選択し、
「接続」ボタンをクリック
STEP 03
start reomote connecting
接続開始!
実際の使用イメージ
試してみると、思った以上に簡単です。
無料のお試し1ヶ月プランで、まずは体験を。
プラン
Vnodeは、1ユーザー・1ヶ月から
ご利用いただけます!
月額
1,430円 (税込み)/ 1ユーザー
(1ライセンス5台まで接続可)
※51名以上のお申し込みの場合は、お手数ですが、別途こちらよりお問い合わせください。
※毎月1日~月末日までの1ヶ月間をご契約の単位とし、ご解約まで毎月自動更新、毎月1日に当月分のご利用料金を課金させていただきます。 なお、1ヶ月単位でのご契約のため、ご解約時に「日割り計算による払い戻し」等は行いません。
【オプション】社内限定Web会議ツール付きプラン
Vnode(リモートデスクトップツール)に、オンラインでビデオ通話ができるツールがついたプランです。管理者が登録したユーザーだけで会議ができます。

Web会議ツールについての詳細はこちら
月額
2,640円 (税込み)/ 1ユーザー
(最大10名参加可能)
月々1,430円のプランが、1ヶ月無料で使えます!
機能制限なし、有料プランと全く同じVnodeをお試しください。
導入事例
north image
この手軽さを体験すると、リモート導入の敷居の低さを感じられると思います!
株式会社 ノースグリッド様
業種・業界
ソフトウェア開発・IT業界
従業員
25名
課題
リモートでの作業の際、社員はVPNで社内に入れるが、外部委託パートナーさんは入れず、不便を感じていた。
導入の決め手
クラウドサーバでも使え、導入も簡単だったため、今後活用できるのではないかと思った。
効果
外部委託パートナーさんに作業を依頼する際、都度、ファイルを共有サーバに移動する必要がなくなった。
Vnodeで、
働き方を変える
Vnodeは、開発者自身の入院がきっかけで、誕生しました。

忙しい最中、3週間の入院。
仕事はできそうだったので、病室から仕事をしようとしました。
問題は、外部から会社のパソコン・システムにどうアクセスするか?
ということでした。

開発者は自ら、会社のパソコン・システムにアクセスできる仕組みを作り、
病院の個室に、仕事ができる環境を整えました。
おかげで仕事を滞らせることがなく、無事入院期間を終えることができました。

これは自身がエンジニアだったからできたこと。
誰でもできることではありません。
でも、誰にでも同じようなことは起こり得ます。
そこで、考えました。

この仕組みを、誰もが簡単に
使えるようにできないだろうか?


そうして生まれたのが、リモートデスクトップツール「Vnode」です。
自分自身の経験を生かし、この製品を通して、働く人のワークスタイルをより良くしたい。
転勤、育児、介護、自身や家族の病気…さまざまな理由で、 やむをえない休職や離職を考える人たちに、テレワークという選択肢を持ってもらいたい。
生き生きと働きたい人をサポートしたい。
ひとりひとりに、モチベーションの上がる働き方を実現してもらいたい。

Vnodeは、そんな開発者の願いから生まれたツールです。
remote working
どんな使い方ができる?
本当にリモートワークできるようになる?
無料のお試し1ヶ月プランで、今すぐ試してみてください!
よくある質問
Q
『Vnode』のリモートデスクトップは、どのような技術を利用していますか?
A
『Vnode』は画面転送方式のリモートデスクトップ製品です。接続に際して優先的にP2P接続を行い、P2P接続が失敗するネットワーク環境では弊社のクラウドサーバ経由で通信を行います。
Q
日本語マニュアルはありますか?
A
はい。日本語のマニュアルはこちらをご確認ください。 Vnodeドキュメント
Q
Windows 11やWindows Serverは利用できますか?
A
利用可能です。Vnodeの詳しい動作環境は下記の動作環境の欄をご確認ください。
Q
Vnodeの通信は全て国内の回線を使用していますか?
A
はい。Vnodeのシステムは全て国内サーバ、国内のネットワーク回線を利用しています。
動作環境
OS
Windows 10 (推奨 64bitOS)
Windows 11 Windows Server 2019
Windows Server 2022
Windows 10 IoT Enterprise
CPU
インテル® Celeron 2コア 以上、もしくは同等の性能のもの (推奨 CPU クロック3.2GHz、クアッドコア以上)
必要メモリ(OSも含む)
4GB 以上 (推奨 64bitOS+8GB 以上)
ブラウザ
Google Chrome
Microsoft Edge
Mozilla Firefox
Safari
まずは、1ヶ月間
無料でお試し!
本当に簡単に使えるの?いきなり買うのはちょっと不安…そんなあなたに。
Vnodeは、たっぷり1ヶ月、無料でお使いいただけます。
  • ユーザー登録後、すぐ利用可能。今日から使えます!
  • 有料プランと同じ機能が使えます。※遠隔操作(リモートデスクトップ)機能のみ
  • 報登録不要。 無料期間が過ぎても、有料プランを購入しない限り請求は発生しません。
有料プランをお申し込みの方はこちらから